もしも高校生に戻れるなら

アラサー社会人が高校生活と社会人生活を振り返りながら、もし現代の高校生として生きるならという視点で記事を書いています。

学歴

日本の大学入試は時代遅れだが、今は我慢するしかない

日本をはじめとして中国や韓国など東アジアの国々では、大学入試はいまだにペーパーテストが主流です。 日本には推薦入試もありますが、基本的に推薦入試は学力が足らない高校生が使うもので、学力勝負の受験生は一般入試で大学に入るのが一般的です。

Fラン大学に行くくらいなら資格の取れる大学に行った方がいい

とりあえず大学には行かせてあげたいという親心で、Fランクと呼ばれる学力の極めて低い大学に進学する学生がいますが、資格が取れないのであれば無駄に年を取るだけですので高卒で働いた方がマシです。 学力が低いのに大学に進学するのであれば資格を取得で…

早慶W合格したらどちらに進学すべきか

早慶入試についてはどちらかのファンであったり、どちらかにしかない学部への進学を考えているわけでもない限り併願するのが普通だと思います。 志望学部にW合格を果たした場合はどちらに進学すべきでしょうか。

勉強したいなら国公立大に行くべき、特に進学校出身者

早慶の話で触れたとおり、早慶をはじめとして私立大学は大学生活を楽しみに行くという人が圧倒的多数です。 rehighschool.hatenablog.com 定期試験もサークルの先輩から過年度のテストをもらったり、知人から授業のノートをコピーさせてもらったりして乗り切…

早慶生の学力はピンキリ

東大合格者がいないような学校の出身だと早慶は東大、京大に次ぐ大学と考えてしまうかもしれません。 しかしそれは大きな間違いです。 東大、京大と早慶の間には学力面で大きな開きがあります。 そして早慶の場合は学部によって基礎学力に大きな差があります…

東大と京大の違いは?

東大や京大の合格者がいないような高校に在籍していると、東大も京大も東西の違い以外は同じように感じてしまうかもしれません。 しかし両者には結構大きな違いがあります。

能力が無いから大学へ行く

一昔前は高校さえも全入ではなく、中卒で働く人もいました。 そして大学へ行く人は頭がいいか家が金持ちかのどちらかで、特に勉強ができるわけでもなく家も普通の所得の場合は高卒で働く人が大半でした。

親の考えは古い① ~いい大学に行くだけでは人生安泰でない~

多くの高校生は学費も生活費も親に支出してもらっているため、親の意向を無視するのは難しいでしょう。 しかし親はあくまで30年から40年前を生きているため、これからの生き方を考えなければいけない高校生の人生にはあまり役立ちません。